南投でFeeling18チョコレート工房のローチョコをチェック!

南投のFeeling18チョコレート工房とは

Feeling18チョコレート工房は2006年に設立されたチョコレート専門店です。設立当初はオンライン店舗のみでしたが、どんどん人気が高まり、1年後の2007年には南投県埔里に実店舗をオープンします。

風味豊かで良質なチョコレート作りには18度が最適という信念に基づいて、ローチョコレートを作られているお店です。18度のこだわっているので、店舗名にも18が入っているんですね。

実店舗をオープンした後も、同店の人気は衰えることが無く、今ではチョコ専門店のほか、ジェラートや生トースト専門店、カフェなど様々なお店をオープンしています。

  • Feeling18 LAB烘焙研究所(カフェ)
  • Feeling18巧克力門市(ローチョコ)
  • Feeling18義式冰淇淋門市(ジェラート)
  • Feeling18生吐司門市(生トースト)
  • Feeling18咖啡門市(コーヒー)
  • Feeling18大甲鎮瀾宮門市(台中市にある支店、カフェ)

Feeling18大甲鎮瀾宮門市以外は、南投県埔里に位置するので、各店舗を周りながらローチョコやジェラートを食べても楽しいです。私は今回、チョコやトースト、コーヒーなどまとめて楽しめるカフェFeeling18 LAB烘焙研究所に行ってきました!

Feeling18 LAB烘焙研究所に行ってきました

Feeling18 LAB烘焙研究所に行ってきましたので、その詳細をご紹介します。

光り輝くローチョコとケーキたち

Feeling18 LAB烘焙研究所には、チョコレートはもちろん、ケーキもあります。

ケーキの種類が豊富で驚きです。どのケーキも美味しそうで、どれを選ぼうか迷いますね。

焼き菓子も販売しているので、自分や家族用のお土産にピッタリ。ですが、焼き菓子の種類も多く、どれを買って帰ろうか迷います…

悩んだ時は、まず、人気商品をチェックしてみようという気持ちになるのは、私だけでしょうか?(笑)

Feeling18 LAB烘焙研究所で人気NO.1の焼き菓子は、こちらのハニークッキーのようです。

美味しそうなエッグタルトを発見。

パネトーネやトーストも忘れずにチェックです。

店舗には工房があるので、パン作りの様子を見学できます。

Feeling18 LAB烘焙研究所内は、素敵なスイーツで溢れていましたが、外の景色もすごく綺麗でした。

南投県の自然を楽しめるカフェ

Feeling18 LAB烘焙研究所の外にあるテラスです。こちらをご覧ください。

青い空と緑の木、木製のカフェスペースがコラボした素敵な空間になっています。

建物の中も外も堪能したので、次はコーヒーと生トーストを!トーストがフワッとしていて、写真写りも抜群です。

みなさん、コーヒーカップの形が変わっていることに、お気づきになりましたか?Feeling18 LAB烘焙研究所はラボなので、コーヒーカップもLAB風になっています。

Feeling18はコーヒー専門店も展開しているので、Feeling18 LAB烘焙研究所ではコーヒー豆も販売しています。

無料駐車場が隣接しているので、南投をドライブしている時に訪れやすい場所です。

Feeling18 LABへのアクセス方法

Feeling18が展開する店舗の営業時間は、店舗によって異なります。私が訪れたFeeling18 LABは朝10時から営業が始まります。

美味しいローチョコなどを味わえるおすすめスポットなので、南投に来た際には、ぜひ訪れてみてくださいね!以上、Jasmineがお届けしました。

住所南投県埔里鎮桃南路69
営業時間平日10:00~18:00、土日祝日10:00~19:00
公式HPこちら
公式FaceBookこちら

タイトルとURLをコピーしました