台湾夜市情報

【台湾夜市情報】台北駅、中山駅から一番近い夜市 寧夏夜市

台北の観光向け夜市:寧夏夜市 台湾各地の有名夜市からローカル夜市まで紹介する特集第一弾は台北駅から徒歩で行ける夜市、寧夏夜市(にぇん しゃ いぇー すぅっ)をご紹介します。寧夏夜市は1973年重慶北路という台北駅の北側を通る大通りにロータリ...
台湾コスプレ

【台湾コスプレ】台湾サブカルイベント CWT56に参加してきました!(前編)〜ローゼンメイデン 真紅と水銀燈〜

BL多めのサブカルイベントCWT 着々と台湾でコスプレ活動を積み重ねております。前回はコスプレイベント ファンシーフロンティアに参加しましが、第2回目のコスプレ部の活動は、台湾ではファンシーフロンティアに次ぎ人気がある、サブカルイベント団体...
台湾旅行基本情報

覚えておくと便利な台湾中国語 〜台湾料理屋編〜

水餃 台湾料理店で使える中国語 食堂やレストランで使う中国語 ・”商品名”をください。我想要”商品名” → うぉ しゃん やおっ ”商品名”・お店で食べます。在這裡吃 → ざい ざぁっ りー つー・持ち帰りにしたいです。要帯走 → やおっ ...
台湾有名観光地情報

絶対押さえておきたい台湾観光地〜西門紅楼〜

日本統治時代に建てられた八角系のレンガのお屋敷 台湾観光に来た方であれば一度は訪れたことがある西門町にある赤レンガの建物「西門紅楼」が建設されたのは日本統治時代の1908年。当時の西門は日本人が多く住む日本人街でその日本人のために作られた台...
台湾登山&ハイキング

板橋が見渡せるススキたなびく丘〜新北市三角埔〜

台湾では珍しいススキの丘 日本でススキというと田んぼのあぜ道に生えていたり、道端に生えていたりと普段の生活で頻繁に目をする植物となっております。しかし、台湾では温暖な気候のせいか日本のようにいたるところに生えているというものではなく、小高い...
お祓いが必要な女子部

台北市最大の媽祖を祀った廟〜松山慈祐宮〜

台北市のパワースポットとして有名な廟 台北市松山区の地下鉄松山駅をでると目の前に煌びやかな廟があります。台北市内の廟としては巨大とも言える建物の大きさで夜になると煌々とライトアップされるその姿は一度見たら忘れることができないでしょう。この松...