【本気で台湾登山】台北抹茶山とも呼ばれる小観音山

台湾の小觀音山とは

小觀音山とは台北市と新北市の間に位置する標高1066mの山です。主峰、北峰、北北峰、西峰、西西峰があって、その全てが陽明山國家公園に属しています。

中級者向けの山で、最も長いコースのコースタイムは6~7時間ほど。

山頂から眺める景色が青々として綺麗なことから、台北の抹茶山とも呼ばれています。

すごく綺麗な景色ですね

小觀音山は台湾最大の噴火口でもあるんです。驚きですね。

台湾の小觀音山に挑戦してみた

小觀音山を登ってみましたので、その詳細をご紹介します。

小觀音山に入山

まずは、大屯山鞍部氣象站後停車場に車を停めて登山準備です。駐車場には何台も車が止まっており、登山者の多い山だなと感じました。

準備が完了したら、駐車場の横の登山口から入山します。

この駐車場の横の道は公式に認められている道ではないらしく、歩いていても看板のようなサインは出てきません。

ですが、登山者によるサインや道しるべが多く、進むべき道がわかるようになっています。

しばらく山の中を歩いていきます。緑豊かですね。

小觀音山には山之家など昔の遺跡が数多く残されています。

山之家を通り過ぎ、主峰を目指します。

小觀音山の主な登山ルートは主峰、北峰、北北峰、西峰、西西峰の全部を周るO型のルートと、主峰と西峰に行くY型のルートの2つです。

私たちは主峰に行ってから西峰を目指す、Y字型のルートを選択しました。

小觀音山の主峰を目指す

木々に囲まれたエリアを抜けると竹林が出てきます。登山客が多く、竹林の中に道がしっかりとできています。

足を取られないように、気を付けて進みます。

まるで、トンネルのような道を発見!背の高い方は進むのが大変そうですね。

主峰を目指して、どんどん進みます。

ついに、主峰に到着!

青々としていて、台北抹茶山と呼ばれる理由がわかりますね。

小觀音山の近くには台湾電視公司の中継局などがあり、いくつかの電波塔が見えます。

中継局でお仕事がある人は、この山の中継局に数日泊まり込んでお仕事するそうです。

仕事の後は、山の景色を見ながらゆったりと過ごせそうですね。

小觀音山の西峰を目指す

主峰の次は、山之家付近まで戻り、西峰に向かいます。来た道を戻るため、途中まではスムーズに進めます。

最後は、登って西峰に到着です。

空と山のコントラストが綺麗です。

西峰には「大屯溪古道防迷標誌6」と記載された標石などがあります。

こちらの石の横には、西峰の土地調査局によって海抜1043メートルと記載されているそうです。

でも草で良く見えなかったので上から撮影。

山頂を心行くまで楽しんだら、下山して駐車場まで戻ります。

主峰と西峰を行きましたが、コースタイムは2時間ちょっとでした。

小觀音山へのアクセス方法

私たちは、大屯山鞍部氣象站後停車場に車を停めて、小觀音山に登りました。

小觀音山を登るには入園申請が必要です。

小觀音山をグルっとO型に周るコースは6~7時間ほどかかるらしく、Y型コースであれば2~3時間ほどです。

私たちのように、自分が行きたい登山コースを作成して申請することも可能です。

住所(Google map)https://maps.app.goo.gl/WvrT4vJxiXQphvyM8
入園申請必要
管理局公式HPコチラ

タイトルとURLをコピーしました