驚きの24時間営業!夜景も楽しめる新北最大の土地公廟
台北駅からバスで約40分の場所に、金運アップのパワースポットと名高く、新北最大の土地公廟があります。
高さ300メートルの小高い山にそびえる、華やかできらびやかな南山福德宮は、新北に来たなら必見です!
※土地公(とぅーでぃーごん)とは?
土地公とは、その土地を守る、守り神の事。台湾各地に土地公廟が建てられており、市民の生活を守っていると言われています。
「南山福德宮」に、行ってみた!
ちなみに、南山福德宮は、烘爐地南山福德宮とも呼ばれます。
烘爐(ほんるー)とは、七輪のような焼窯のことで、上部に3つほど突起がついています。
烘爐地南山福德宮と呼ばれるのは、廟の両脇から山がふたつ飛び出しており、烘爐のように見えることから、そのように呼ばれるようになったそう。
南山福德宮へのアクセスですが、最寄りの駅からバスが出ています。
ただし、平日と祝日でバスの行先が異なるため、注意が必要です。
(平日の場合は、バスが廟の一歩手前までしか行かないため、山道を30分ほど歩く)
公共交通機関で来られる方は、週末を選ぶとよさそうです。
さっそく、南山福德宮に祀られている、土地公廟の大きな像がみえました。
迫力満点!
そして、とってもカラフル。
日本には、あまりこういったカラフルな像は少ないので、めずらしいですね(笑)
駐車場近くには、ネコがいました。
人懐っこそうなので、スタッフさんにいつもよくしてもらってるのかもしれません。
また、駐車場内には売店があります。
台湾では、廟に行く際にお供え物を持っていくことがあります。
もし、お供え物を持って行ってみたい!という方は、売店で買ってみるのも、おもしろい体験かも?
南山福德宮は、主に財神殿と、主殿で分かれています。
財神殿は、先ほど見えた銅像です。
主殿までは、なんと合計452段、約27階分相当の階段を上ります。
参拝するだけで、すごい運動量ですね。
階段には、何段上ったのかを示す表示も。
さあ、頑張って上ってください!
体力に自信がない方でも大丈夫。
階段の途中に、休憩できる場所があるので、休みながら登ればOK!
結構急な階段のため、体力を使います。
暑い夏場は、気温が少し下がる夕方や夜に来た方がよさそうです。
ついに、主殿につきました。
見てください!
隅々まで細かい装飾が天井いっぱいに施されています。
まずは、ひとやすみしたい!という方のために、ちょっとしたお店や、自動販売機が設置されています。
中には、祈願蠟燭といって、お願い事をするろうそくも販売されています。
金運アップのパワーをさらに高めたい方は、やってみるといいかも?
台湾式の参拝方法は、線香を頭上にかかげ、三度お辞儀をします。
その際に、心の中で名前、生年月日、住所を伝えて自分がどんな人かを神様に伝えることで、より願いが叶いやすくなるそうですよ。
廟内の参拝方法は、館内に掲示があるので、参考にしてみてくださいね。
もし中国語がわからなくても、丁寧に施された装飾や、お参りをする台湾の人々を見ているだけでも、日本にはない雰囲気がきっと、台湾の旅行気分を盛り上げてくれるはずです。
こちらは、大きな土地公像!
ひげや、元寶(土地公が手にしている、昔のお金)などを触らせてもらうことで、金運アップにつながるんだとか!
元寶(ユェンバオ)を触ったあと、10元を左の元寶に入れましょう!
そうすると、1元帰って来ます。
廟内には、こうやって清めたお金をいれるための紅包があるので、その中にいれましょう。
紅包はお財布や、仕事場の引き出しに入れておくことで、金運アップにつながるそうですよ!
とってもポップな土地公も。
新北の町が見える、背景と一緒に記念撮影。
南山福德宮の営業時間は、24時間。
今日は眠りたくない!寝られない!そんな夜にも、参拝することができます。
さらに、地上300メートルから見る夜景は、とってもきれい!
カップルのデート場所にもいい!と地元の人々に、人気のスポットです。
「南山福德宮へ」のアクセス
住所 | 235新北市中和區興南路二段399巷160-1號 |
アクセス | 地下鉄「南勢角」駅から「F512副線」に乗り、「烘爐地」駅にて下車 |
電話番号 | 02 2942 5277 |
営業時間 | 24時間 |
公式HP | こちら |
最寄り駅の「南勢角」駅から、徒歩10分ほどで南洋觀光美食街という、台湾に住むアジアの方が集まる場所があります。
タイやインドなどを始め、特にミャンマーのレストランやお店が多いのが特徴。
こちらもあわせて、行ってみてくださいね!